おしゃれに住みたい!デザイナーズハウスとは?

戸建て住宅

デザイナーズハウスとはクリエイターが設計したデザイン性の高い住宅のことを指します。おしゃれ・格好いいなどのプラスのイメージがある反面、コストがかかる・生活しづらいなどのマイナスイメージも持たれているのも否定できません。普通の注文住宅などとの違いや特徴にはどのような点を指摘することができるのでしょうか。デザイナーズハウスのメリットやデメリットなどを抑えておきたいと思います。
デザイナーズハウスの特徴は、住人が自分にとって理想と考える空間やインテリア・ライフスタイルなどをクリエイターと一緒に作り上げていくことにあります。見た目や設備・調度類などをおしゃれにまとめることが出来るのはもちろん、都心部の狭小地や三角地など普通の条件では住宅を建設するのに難があるような土地でも施工できることも意識されています。旅先のリゾート気分やラグジュアリーなインテリアに囲まれた生活など、一般住宅では体験できない日常を送ることが叶います。
このような特性もあり、根づよい人気を誇るデザイナーズハウスですが、その特性を十分に踏まえて設計施工に向き合わないと、入居後に予想外の事態に遭遇することもありえます。そこでデメリットも事前に確認することは必須です。
まずデザイナーズハウスは住宅設備や照明に至るまで、デザイナーと折衝しながら進捗することになります。決定に至るまでに何回もショールームに足を運ぶことも。このような手間が煩わしい方には向いていないかもしれません。さらにデザイナーのこだわりや主張が優先されて、要望に耳を傾けてもらえないこともありえます。デザイナーのアドバイスは有益ですが、あまりに主張が強いとストレスになってしまうこともあります。したがってデザイナーの人柄や個性が自分たちとあっているのかも、しっかり見極める必要があります。
デザイナーズハウスにはこういった留意事項はあるものの、自分だけのこだわりの家を作り出せるという大きなメリットがあります。間取りはもちろん各種設備や建築資材、随所の照明まで自分の希望に沿った完成を期待できます。
ところでデザイナーズハウスときくと、コストが嵩むという先入観が強いかもしれません。もちろんお金をかけて設備や調度を高級品でそろえることに向いているのはたしかです。しかしデザイナーや設計士と交渉して、予算が削れる部分をカットしてリーズナブルな価格に抑えることも可能です。信頼できるデザイナー等を見つけて、ともに家づくりに向き合えば理想のマイホームを手に出来るはずです。